5月のあれこれ

ブログ一覧

5月のあれこれ

5月は3月決算の申告などで業務多忙だったのですが、土日には毎週のようにイベントへ出かけました。
普段の1年、・・・は言いすぎですが、普段の半年ぐらいの予定がぎゅっとこの1ヶ月に凝縮された様な感じです。

①あいみょんコンサート@ GLIONアリーナ神戸

できたての神戸の新アリーナ。初めてあいみょんのライブに行きました。あの曲やこの曲が聴けて感激・・・!
内部は撮影禁止で写真がなくて残念涙  記念にタオルを買いました。

②モネ睡蓮の時@京都市京セラ美術館

すっかり、絵画(印象派)にはまってしまって、ひょっとしたらほぼ初めて?美術館に。
モネについて、事前に本やこの展覧会のテレビの特番などを見て予習をしていったからか、あとは音声ガイド(石田ゆり子さん)が良かったからか、とても楽しめました。

写真がOKのゾーンが一部だけあったので、そちらで撮りました。ですがやはり実際に見るのがいいですね。

③FM802 MEET THE WORLD BEAT@万博記念公園

いわゆる、音楽フェス、というものに初めて行きました。あいにくの天気で、開場時にはなかなかの雨でしたが、
開演頃(12時)にはすっかりあがって、逆に暑くも寒くもなく快適に見られました。どのアーティストもよかった!

写真は開演直前と、終演時の様子

④EXPO大阪関西万博2025

家族の予定をなんとか合わせて、行ってきました。
朝一で入場できたので、予約なしで日本館に入れました!夜のショーまで滞在しました。

この時期にしては逆に肌寒いぐらいの気候でした・・・ 結局パビリオンは全部で5つ回れました。
すごい混雑ですが💦 もう一度くらい行ければなと、考えています。

 

ミャクミャクも、現地で見れば意外と愛着が湧いてきました笑

5月の思い出、どれもとても濃かったですが、特に万博はしゃべりたい!欲があふれているので、よければお会いしたタイミングとかでぜひお話ふってください、たぶん、沢山おしゃべりします。 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧